診療内容
内科・小児科
高血圧・狭心症などの循環器疾患、胃潰瘍・胆石などの消化器疾患、腎臓疾患、糖尿病・高脂血症・痛風などの生活習慣病など、内科全般における症状の治療、検査、生活面での食事などの指導もいたします。呼吸器・アレルギー疾患などの小児全般のご相談も承ります。
検査内容
超音波エコー検査
心臓の動きや肥大の程度、肝臓・胆嚢・すい臓・腎臓などの腹部および甲状腺の状態、頚動脈の動脈硬化の程度などを観察します。約10分で終わります。
心電図
心臓の病気の診断に有効で、さらに長時間の観察を行う24時間心電図も検査終了後すぐに結果が出ます。また、エルゴメーター(自転車こぎ)による負荷心電図も施行します。
エックス線検査
胸部・腹部はもちろん関節や骨の撮影を行います。手の骨を撮影することによって骨粗しょう症の検査もできます。
呼吸器内科
お薬を使用してもあまり改善が見られないことや、お薬をやめるとまた症状をぶり返してしまうことはございませんか?一例として、喘息や結核、肺がんなどの可能性もございます。痰や咳、呼吸がしづらいなどの症状が長引くようでしたら一度ご相談にお越しください。その他、睡眠時の無呼吸症候群の診断や治療も承ります。
検査内容
肺機能検査
肺活量など肺や気管支の働きをこの検査でチェックすることによって、病気の診断や病状の把握に役立てます。深呼吸をしたり思いきり息を吐き出すだけの簡単な検査で、5分程度で終わります。
ピークフローメーター
吐き出した呼吸の勢いを測定し、気管支喘息の病状を把握するための器具です。
経皮的動脈血酸素飽和度測定
パルスオキシメーターという小さな器具を使用して、採血することなく指先で簡単に動脈血の酸素の程度を測ることができます。
喀痰検査
癌細胞や結核菌、一般細菌などのチェックを行います。
6分間歩行テスト
パルスオキシメーターを付けたまま6分間歩いてもらい、その間の血中酸素の程度をチェックします。
携帯用簡易式睡眠ポリグラフィー
睡眠時無呼吸症候群を診断するための簡易式の検査です。詳細な検査は2~3日間入院して脳波や筋電図などの項目を追加しますが、簡易式の検査なら自宅で睡眠時の無呼吸状態をチェックできます。もちろん病状によっては詳細な検査を受けていただくこともあります。
アレルギー科
花粉症・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・アトピー性皮膚炎・慢性蕁麻疹などのアレルギー疾患と思われる症状の診療、指導をいたします。また、それらの原因物質に対しての抵抗力をつける減感作療法・免疫療法も行っております。
検査内容
血液検査
アトピー体質の有無やその程度およびアレルギーの原因物質(アレルゲン)などを調べることができます。
皮内テスト
スギ花粉とハウスダスト(室内の塵やホコリ)については、そのエキスを少量皮内に注射することによってそれらに対するアレルギーがあるかどうかを判定することもできます。
キセノン光線・干渉低周波治療
今まで温熱治療によく使用されていたマイクロ波などよりも、太陽光により近いキセノン光線が体の深部にまで到達し、温めることによって血行をよくし、筋肉の緊張を和らげ痛みを緩和します。同時に干渉低周波による電気刺激を加えることによってより効果的に痛みやコリを取り除きます。
リハビリテーション科
リハビリをほう助する最新の機器を使用し、肩こり・五十肩・腰痛・膝の痛みなどの症状や、自律神経失調症・不眠症などの全身症状に、温熱・光線治療、干渉低周波治療をいたします。